こんにちは!
本日1ドルが156円を突破し、深刻な円安に突入してきましたね。
スーパーに行ってもその影響が顕著に出ていますよね。。
以前は安く買えていたものが、いつもまにかこんなに高く!!
どんどん日本に住みにくくなってきていると感じる方々も多いようです。
ですが、最近【日本人割引】という制度を掲げている店ができ始めているようです!
そしてこれ、驚くことに日本国内なんです!
すごいですよね!
外国人向けの価格と日本人向けの価格の2つを提示してあり、これを
【二重価格】と呼ぶのだそうです!
まず二重価格について説明したいと思います!
二重価格とは?
二重価格とは?
これは、市場経済における一つの価格戦略であり、様々な要因によって引き起こされることがあります。
例えば、観光地やイベント会場では、地元の住民や定期的な顧客には割引価格が提供される一方で、観光客や一般の来訪者には標準価格が適用されることがあります。これは、地元の住民や常連客にはロイヤルティを示すために割引を提供し、同時に観光客や一般の来訪者からより高い利益を得るために標準価格を維持することが目的とされています。
また、オンラインストアや航空会社などでは、需要や供給の変動に応じて価格を調整するダイナミックプライシングが行われることがあります。これにより、需要が高い時期や需要予測が高い場合には価格が上昇し、需要が低い時期や需要予測が低い場合には価格が下がることがあります。
二重価格は、企業が収益を最大化するための一つの手段であり、顧客層の異なるニーズや価値観に対応するための戦略的なアプローチとして考えられています。しかし、一部の人々には不公平に感じられることもありますので、企業がこれを実施する際には配慮が必要とされています!
ですがこの2重価格賛否が両論みたいで。。
観光地に「二重価格」は賛否両論?!
二重価格に関する賛否は、様々な視点から議論されます。
二重価格のメリット
需要と供給の調整:二重価格は、需要と供給のバランスを取るのに役立ちます。需要が高い地域や顧客層には高い価格を設定し、需要を抑制することで供給に対する需要をコントロールできます。一方、需要が低い地域や顧客層には低価格を提供することで市場への参入を促進し、需要を喚起できます。
収益最大化: 企業にとっては、異なる地域や顧客層に対して適切な価格を設定することで収益を最大化できます。需要の高い市場では価格を引き上げ、需要の低い市場では価格を引き下げることで、収益を最適化できます。
市場セグメンテーション: 二重価格は市場を細分化し、異なる顧客セグメントに対して適切な価値を提供できます。高価な商品やサービスを求める顧客には高い価格を設定し、価値のあるサービスや特典を提供することができます。一方、予算に制約のある顧客には、価格を下げたり特典を削減したりすることで、彼らのニーズに応えることができます。
競争力の向上: 二重価格は競争力を高める要因となります。需要の高い市場では高い価格を維持することで、企業の利益率を向上させることができます。また、需要の低い市場では低価格を提供することで市場シェアを拡大し、競争相手に対抗できます。
二重価格のデメリット
公平性の問題: 二重価格は、同じ商品やサービスを異なる価格で提供することを意味します。
同じ商品やサービスを異なる価格で提供することは、顧客間での公平性に疑問を投げかけます。同じものを同じ価格で提供することが公正であるという原則に反する可能性があります。
顧客の不満: 二重価格制度が存在すると、同じ商品やサービスを異なる価格で買うことができることを知った顧客が不満を抱く可能性があります。特に、高い価格を支払っている顧客が同じものを安く購入できることに対する不満が生じることがあります。
ブランドイメージの損傷: 二重価格が明らかになると、ブランドのイメージや信頼性に影響を与える可能性があります。顧客は、同じ商品やサービスを異なる価格で提供する企業に対して、信頼を失うことがあります。
競争の歪み: 二重価格は競争を歪める可能性があります。需要が高い地域や顧客層には高い価格を設定し、需要が低い地域や顧客層には低い価格を設定することで、競争が不公平になる可能性があります。
賛成派
賛成派の主張では、二重価格は企業にとって収益を最大化する手段であり、経済的に合理的な戦略であるとされます。
賛成派の意見
取れるとこから、取った方がいい!
仕入れ価格自体が上がっているから、価格に転嫁しないと難しいから
二重価格制度、私は賛成!
需要と供給のバランスを取るし、企業の成長を後押しするポイントだと思う。
需要が高いところは高く、低いところは安く設定して経済を回してほしい。
二重価格ハワイとかでもやってるじゃん
文句あるなら来るなよ!何処もかしこも外人だらけで迷惑なんだよ
これいつも思う。「二重価格なんて途上国みたいなことみっともなくてできない」とか言ってる奴、オーバーツーリズムで悩む観光地にお住まいの人の気持ち考えたことあるのかね。
潤ってるのなんて商工会のごく一部か、中国人資本のホテルや旅行会社ばかりよ。
今すぐ導入してくれ!マジで!!
二重価格に「フェアじゃない」って文句言う外国人観光客のコメントが流れてたけど、いやいやおたくの国も二重価格してますよね?イタリアとかさ。自分の国にもどうなんですかね?
二重価格大賛成派
二重価格どんどんやろうぜ。
こんなに外国人観光客きてるなら、2倍設定くらいにして二重価格設定したらいいのに。
反対派
反対派は二重価格が不公平であると意見が多数あります。
同じ商品やサービスを異なる価格で提供することが、特定のグループや地域に対する差別や排除を助長する可能性があると考えられます。
また、需要の高い時期に価格を引き上げることで、一部の顧客が不当な負担を強いられることや、一般消費者にとって不利益な状況を招くことが懸念されます。
さらに、価格差別が消費者の信頼を損なう可能性も、、、。
反対派の意見
それは、騙してるのでは?
日本人だから、外国人だからといって価格を変えるのはおかしい
価格に差をつけると、お店に人が入ってくる人が少なくなる
二重価格を設定すると安くできるならみんな平等にその価格にしろっていうのが出てくる
史跡や自然は地域の人のものだから二重価格もありだけど、飲食はいかがなものか
築地の飲食店二重価格、外国人にはめちゃくちゃな価格ボッタクリ
築地飲食店はえげつない、、外国人早く何も価格知らないと思って、焼き鳥5500円呆れる、、日本の印象悪くなる築地は最悪
二重価格に関する議論は複雑であり、外国人が二重価格を知ったら、かなり驚くと思われます。
同じ商品なのに、価格が違うっていうのは納得がいかないでしょう。
自分の国にはそうした価格設定がない場合や、自分の国の価格が高いと感じたら、ますます不満が募るでしょうね。
ただ、一部の外国人は、二重価格がその地域の経済や文化に根ざした価格戦略であると理解し、受け入れることもあるかもしれません。
需要と供給の関係や地域の経済的な背景を考慮に入れて、価格差を理解する方もいらっしゃると思いますが、やはり価格が二重だと、そのブランドや企業に対する信頼度や忠誠心に影響することもあるでしょう。
価格設定の透明性や公平性が問われると、外国人もそのブランドに対する信頼を失うことがあるの注意が必要ですね。
日本人割引・値引きがあるお店一覧まとめ!
現在日本人割引を実施されていると確認できる店舗は以下です!
海鮮バイキング&浜焼きBBQ玉手箱~tamatebako~
このお店は海鮮料理を提供されています。
平日ランチ(アルコール含む飲み放題ドリンクバー付き)は
通常で6,578円ですが、なんと日本人&国内在住の方は5,478円と1,100円安く提供されています!
他にもいろんなメニューがあるのでぜひ見てみてください!
とてもうれしいですね!
以下が店舗情報となります!
店名 | 海鮮バイキング&浜焼きBBQ 玉手箱~tamatebako~ |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区宇田川町33-12J+RビルB1F |
アクセス | 渋谷駅5分◆渋谷駅ハチ公口→渋谷センター街に入る→つきあたり左角の1階揚州商人の建物の地下1階 |
電話 | 電話番号を表示する
営業時間外のご予約は、ネット予約が便利です。 ネット予約はこちら |
営業時間 | 月~日: 11:30~22:30 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
※コロナ影響により、都の要請があった場合営業時間が変更になる場合があります |
お問い合わせ時間 | 11:00~22:30 このお店は営業時間外でも ネット予約できます。 |
ネット予約受付時間 | 即予約 来店日の当日21時まで受付 ※曜日、コースによって締切が異なる場合があります。 リクエスト予約 来店日の前日17時まで受付 |
キャンセル規定 |
|
定休日 | 臨時休業あり |
平均予算 | 4980円~7980円 |
コメント