全国100人不良・喧嘩自慢の最強決定戦の頂点(優勝者)は誰?勝ち残った選手に賞金1000万円!ブレイキングダウン10

全国100人不良・喧嘩自慢の最強決定戦の頂点(優勝者)は誰?勝ち残った選手に賞金1000万円!ブレイキングダウン10 ブレイキングダウン
この記事は約15分で読めます。
スポンサードリンク

喧嘩自慢地区対抗戦の出場選手も決定したブレイキングダウン10。

予想を裏切らない盛り上がりを見せていますね!

メンバーが気になる方はこちらの記事をご覧ください。

また今回のブレイキングダウン10ではメモリアル大会ということもあってか、

喧嘩自慢地区対抗戦を含めこちらの5つの新企画が予定されているとのことです。

それがこちら

①喧嘩自慢地区対抗戦
(対象地区:東京足立区、兵庫県姫路市、愛知県豊橋市、埼玉県大宮市)
②試合数の減少
③全国の不良100人の最強決定戦
④ブレイキングダウン合宿企画を開催
⑤日本国内の格闘団体との対抗戦
LAI
LAI

朝倉未来さんはいつも魅力的な企画立案をされますね!

▽ブレイキングダウン10の対戦カードや新企画などを網羅した記事は下の記事になりますので、ぜひチェックしてみてください▽

そして2023年10月25日、ブレイキングダウン10新企画

【全国の不良100人の最強決定戦】

が公開されます。

予告動画はコチラ

引用:【公式】BreakingDown / ブレイキングダウン

流石に不良100人が集まると圧巻の光景ですね。

そこで本記事では『【ブレイキングダウン10】全国の100人不良・喧嘩自慢の最強決定戦の頂点は誰?勝ち残った選手に賞金1000万円!』と題して

①全国の不良100人の最強決定戦について
②全国の不良100人の最強決定戦の内容
③全国の不良100人の最強決定戦の頂点の選手は誰?
④全国の不良100人の最強決定戦で目立った選手は誰?
⑤ブレイキングダウン10の他の新企画について

についてお伝えしたいと思います。

では一緒に見ていきましょう。

スポンサードリンク

全国の不良100人の最強決定戦について

全国の不良100人の中の最強を決める試合を開催することが下記動画で語られていました。

引用: https://www.youtube.com/watch?v=SaEvRRgUTBI&t=240s

朝倉未来さんらしく楽しそうな企画だと思います。

イメージとしては以前の朝倉未来チャレンジと似ているかもしれませんね!

<朝倉未来チャレンジとは>
2020年に、青汁王子と朝倉未来選手が協力して、次世代の格闘技スターを発掘する「若手格闘家育成プロジェクト」の挑戦者として選出された場合、1年間の格闘技指導と生活費支援が提供される機会があります
【朝倉未来チャレンジのメンバー】
(一期生)300名によるトライアルにより選抜
・近藤大耶(ヒロヤ)
・西谷大成
・畠山祐輔
(二期生)朝倉未来の直接スカウト
・安井飛馬 選手
・小柴亮太 選

したがって、朝倉未来チャレンジの3期生になる可能性が高いと思われます。

初期生の西谷大成さんやヒロヤさんは既にDEEPやRIZINなどのプロ選手として活躍しており、朝倉未来チャレンジはまさに格闘家のエリートを育てる場所と言えるでしょう。

ただし、今回の契約が喧嘩自慢たちとのものであるため、必ずしも同じ経路をたどるとは限らない可能性も考えられます。

LAI
LAI

喧嘩自慢たちが必ずRIZINに出るというわけではありませんからね!

そしてその栄えある優勝者にはなんと1年間のブレイキングダウンとの契約(契約金1000万円)が支払われるそうです。

さらに、ブレイキングダウンとの契約に関して、1年間はブレイキングダウンオーディションの審査を通過する必要がなく、参加権が提供される可能性もあったり

ひな壇に座るなどの特典がある可能性も考えられます。

また今回の企画は喧嘩自慢地区対抗戦とどこか似ているようですが、それとの違いは団体か個人かというところですかね。

確かに喧嘩自慢でまだ無敗で底知れない強さの方がいますからね!

この企画で優勝できる人は相当な実力者だと言えますから、ブレイキングダウンの運営側も放ってはおけない選手が生まれると思います。

また、この企画の過程で目立った選手、華がある選手については後述しますブレイキングダウン合宿企画への参加権を得ることとなるようです。

あらたなスターが誕生する予感がプンプンしますね!

まだ詳細は語られていませんが、喧嘩自慢地区対抗戦のように、決勝戦はブレイキングダウン10本戦で行うかもしれませんね。

詳細が分かり次第追記させていただきます。

<不良100人を集めて勝ち残った1人には年間1000万契約>
【応募期間】
2023年8月26日(土)大会終了後 ~ 9月3日(日) 23:59 まで(〆切厳守)
【応募資格】
年齢:18歳以上
性別:男性
身長:不問
体重:70kg以下(9月中旬の収録日時点での体重になります。)
格闘技経験:不問(※プロ試合経験が1試合以上ある方は出場不可)
その他諸々
※詳しくはこちらの応募フォームよりチェックしてみてください
スポンサードリンク

全国の不良100人の最強決定戦の内容

まだ本編の動画が公開されていない時点で書いている記事になるので

具体的な選抜方法は明らかになっていないところがありますが、

予告動画をもとにどのような選抜があったかを調査しました。


引用:https://www.youtube.com/watch?v=kyDtHsNFjPU

LAI
LAI

確かにこれだけいたら選抜の仕方も工夫しなければ、、

乱闘


引用:https://www.youtube.com/watch?v=kyDtHsNFjPU

ブレイキングダウンおなじみとなりました乱闘もあるようです。

今回は瓜田さんが標的となってしまっています。

もしかしたらこういった場面で派手にアピールした方が印象に残り

上のステージへということもあり得るかもしれませんね!


引用:https://www.youtube.com/watch?v=kyDtHsNFjPU

喧嘩自慢同士の乱闘もありました。

LAI
LAI

みなさん人生がかかっているイベントですもんね

スポンサードリンク

スパーリング

スパーリングで選抜を行っている様子も確認できました。

といってもヘッドギアはもちろんなく、ブレイキングダウンの試合形態に近いですね。

これは選抜最終の方で起用された方法かもしれませんね!


引用:https://www.youtube.com/watch?v=kyDtHsNFjPU

 

身体能力テスト

色んな種目で身体能力を測るテストもされています。

個人的にはこれが最初の方で課せられるテストなんじゃないかなと推測します。

一気にふるいにかけられますし、まず体のタフさが重要ですからね!

パンチングマシーンもあったり


引用:https://www.youtube.com/watch?v=kyDtHsNFjPU

相撲もあったり


引用:https://www.youtube.com/watch?v=kyDtHsNFjPU

ぶら下がって落としあいがあったり


引用:https://www.youtube.com/watch?v=kyDtHsNFjPU

上に行けば行くほどかなりの実力者が揃いそうですね!

またこれだけの種目をこなしていくとなると、相当なスタミナも消費するはず。

その中で戦わないとならないわけですから、かなりの根性も必要かと思います。

スポンサードリンク

全国の不良100人の最強決定戦の頂点の選手は誰?

全国の不良100人の最強決定戦で目立った選手は誰?

動画が公開され次第全国の不良100人最強決定戦でめだった選手を紹介します。

ただすでに噂になっている選手についてご紹介していきたいと思います。

予告動画を観ているだけで、いくつかの注目選手が浮かび上がったので、それらの選手を紹介しようと思います。

喧嘩自慢100人最強決定戦の注目選手 ①メカ君

予告動画の0:07秒あたりでは、喧嘩自慢最強決定戦フェザー級代表の「メカ君」が登場していました。


引用:ブレイキングダウン公式

おそらく、喧嘩自慢最強決定戦と100人最強決定戦は同時に出場できるようですね。

また、他にも出場している選手がいる可能性も考えられます。

▽こちらがメカ君の記事になります(編集中)▽

 

喧嘩自慢100人最強決定戦の注目選手 ②サカキマサオ

「サカキマサオさん」という名前について疑問を抱いた方もいるかもしれませんね。

彼はブレイキングダウン9のオーディションに参加し、樋口武大さんの対戦相手を選ぶための候補者の一人でした。 

LAI
LAI

森さんが選ばれたあの選考会ですね!


引用:朝倉未来チャンネル

初めに登場し、サングラスを外すと非常に魅力的な顔立ちを持つという理由で選ばれなかった候補者でした

実は、この方はブレイキングダウン9で樋口武大さんの対戦相手となったでもありました。

LAI
LAI

ここで絆が作りあがったんですね!

こちらの動画の3:00頃に登場しています。


引用:https://www.youtube.com/watch?v=3ygcEZHQsp8&t=245s

 予告動画を見たところ、ほんのりそのような人物が映っているように思いました。

今回の喧嘩自慢(不良)100人最強決定戦は、優勝者に素晴らしい特典があるだけでなく、選考過程で目立つ選手や際立つ個性を持つ選手には、ブレイキングダウン合宿企画への参加資格が与えられるようです。

 

ブレイキングダウン10の他の新企画について

冒頭でブレイキングダウン10において5つの新企画が用意されているとお伝えしました。

①喧嘩自慢地区対抗戦
(対象地区:東京足立区、兵庫県姫路市、愛知県豊橋市、埼玉県大宮市)
②試合数の減少
③全国の不良100人の最強決定戦
④ブレイキングダウン合宿企画を開催
⑤日本国内の格闘団体との対抗戦

ここからは③全国の不良100人の最強決定戦以外の企画の説明をしていきたいと思います。

 

【ブレイキングダウン10】新企画① 喧嘩自慢地区対抗戦

喧嘩自慢地区対抗戦はブレイキングダウン9で初めて開催されました。

ブレイキングダウン9の本選で行われた喧嘩自慢地区対抗戦のバンタム級決勝戦の「尾田優也(北関東)vsシェンロン(大阪)」は大盛り上がりとなり、ベストバウト賞に選ばれるほどの大盛り上がりとなりました。

▽2人のプロフィール詳細はこちら▽

これを受けてブレイキングダウン10でも喧嘩自慢地区対抗戦が行われることが発表されました。

ブレイキングダウン9と10で違う点があり、今回は選手を選抜する地域を狭めるようです。

具体的にはブレイキングダウン9では選抜地域は【大阪・北関東・横浜・九州】でしたが、今回ブレイキングダウン10では市区町村範囲まで狭めています。

気になるブレイキングダウン10の喧嘩自慢地区対抗戦の選抜地域は以下となります。

・東京都足立区
・兵庫県姫路市
・愛知県豊橋市
・埼玉県大宮市

朝倉未来さん、海さんの出身である愛知県豊橋市も入っており、今回も盛り上げてくれるメンバーが集結しそうですね!

喧嘩自慢の募集も行っているそうなので気になる方はぜひ覗いてみてください。

<喧嘩自慢地区対抗戦>

【募集期間】
2023年8月26日(土)大会終了後 ~ 9月3日(日) 23:59 まで(〆切厳守)

【応募資格】

年齢:18歳以上
性別:男性
身長:不問
体重:不問
格闘技経験:不問(※プロ試合経験が1試合以上ある方は出場不可)
募集地域:①東京 足立 / ②兵庫 姫路 / ③愛知 豊橋 / ④埼玉 大宮
その他諸々
※詳しくはこちらの応募フォームよりチェックしてみてください

こちらは喧嘩自慢地区対抗戦に特化した記事になっています。
出場メンバーのプロフィール詳細など情報がありますので、ぜひお読みください。

スポンサードリンク

【ブレイキングダウン10】新企画② 試合数の減少

朝倉未来さんはブレイキングダウン10では試合数を減らし、人物を紹介する煽りVTRに力を入れることを検討していると語っていました。

その理由として、ヨーロッパ対抗戦にしても試合数が多く選手にひとりひとりにスポットが当たりにくくなっていることが盛り上がりに欠けたのではということでした。

こちらが直近の試合数になります。

試合名試合数
ブレイキングダウン733
ブレイキングダウン832
ブレイキングダウン932

このように直近の試合数には大きな差異はありませんので、試合数を減らすということは今まで以上に一戦一戦を視聴者の方に楽しんでいただくというインターテイメント性を重視するということになるかと思います。

未来さんはおそらく最高責任者として何か物足りなさを感じているのだろうと思います。

確かにヨーロッパ戦のオーディションでは、試合決定が淡々と進んでいき、ヨーロッパ選手1人1人に対する印象は薄かったと思います。

ただ調べてみると皆さん格闘技の実績がある人ばかりでした。

▽ヨーロッパ戦試合表▽

ヨーロッパ戦小柴亮太 VS サム
ヨーロッパ戦ダンチメン・あつき VS ジョナス
ヨーロッパ戦舞杞維沙耶 VS リオ・リチャードソン
ヨーロッパ戦秀虎 VS イリヤス・ブキョウア
ヨーロッパ戦西谷大成 VS アルバート・クラウス
ヨーロッパ戦川島悠汰 VS ボャン・コセナル
ヨーロッパ戦パク・ヒョングン VS シェリフ・ラロッシ
ヨーロッパ戦キム・ジェフン VS ジェロム・レ・バンナ
ヨーロッパ戦ノッコン寺田 VS ボブ・サップ

確かに視聴者はせっかく海外から来てくれた名のある選手たちのことをよく知りたいと思う方も多いかと思います。

極論言えば、試合の勝ち負けだけみても何も印象に残りませんし、面白みが少なくなるかもしれないですからね。

煽りVTRを見ることで、その選手に関して知ることができれば、より試合が面白くなるでしょう!

また大勢の視聴者に選手が認知されることで、それが各種メディア担当の方に強く印象付けられ、選手の知名度が上がることにもつながるかもしれません。

なので試合数を減らすことは僕は賛成ですし、ブレイキングダウンの内容をより濃くするためにも必要な施策かなと思っています。

朝倉未来さんは今まで数多くの素晴らしい企画を実践し、成功させてきました。今回もしっかり熟慮してこの結論を導いたと思いますので、きっと素晴らしい結果になると思います!

スポンサードリンク

【ブレイキングダウン10】新企画④ ブレイキングダウン合宿企画を開催

先ほども触れましたが、今回ブレイキングダウン10では新企画として【合宿企画】を開始するようです。

具体的な内容はまだ公表されていないので詳細は分かりませんが、合宿と言えばスポーツを思い浮かべますね!

ある施設に泊まり込んでハードなトレーニングにて心身を鍛えるといったものですよね!

もしかしたら後述する日本の格闘団体との対抗戦に向けてブレイキングダウンチームの選抜メンバーが合宿をするのかもしれません。

そうなると、ブレイキングダウンチームの団結力がさらに増して、より面白いチャンネルに仕上がってくるかもしれませんね!

 

【ブレイキングダウン10】新企画⑤ 日本国内の格闘団体との対抗戦

ブレイキングダウン10の新企画の最後は日本国内の格闘団体と対抗戦を行うというものです!

朝倉未来さんは

現在日本で一番注目されている格闘技と言っても差支えのないブレイキングダウンですが。
これを面白く思っていないプロの多団体の選手たちもいるのでは

と語っていました。

これを企画された理由についての推測ですが、メリットが2つあると思います。

まず1つ目は格闘技団体の方と試合を嫉視することによるブレイキングダウン選手の実力の底上げができると思います。

今回のサップ西成さんのように格闘技団体で戦っていた経験がある方はルールは違うにしろ、ブレイキングダウンで強いと言われている選手に勝つことがあります。

そういった選手と戦うことはブレイキングダウンの選手の新たな気づきを生むキッカケになるかもしれないと考えることができますね。

次に2つ目ですが多団体の選手たちにも知名度を上げるチャンスをあげることができるというものです。

先ほどお伝えしたようにブレイキングダウンはかなりの人気で、日本国内のみならず海外でも人気になりつつあるようです。

なのでブレイキングダウンを一つの宣伝媒体として多団体の選手を出演させていけば、その選手のみならず格闘団体、ましては日本の格闘技界の常識が生まれ変わる可能性だってあります

上記のように考えるとやらない手はないという印象を受けました。

スポンサードリンク

まとめ

本記事では『【ブレイキングダウン10】全国の100人不良・喧嘩自慢の最強決定戦の頂点は誰?勝ち残った選手に賞金1000万円!』と題して

①全国の不良100人の最強決定戦について
②全国の不良100人の最強決定戦の内容
③全国の不良100人の最強決定戦の頂点の選手は誰?
④全国の不良100人の最強決定戦で目立った選手は誰?
⑤ブレイキングダウン10の他の新企画について

についてお伝えしました。

果たしてどのような猛者が選ばれるのか楽しみですね!

ブログでは様々な世間の話題の最新情報についての記事を毎日更新しています!

そしてその記事は無料で公開しています!

下記リンクからご参照ください!

CHECK

その他おすすめ記事はこちらをクリック!

また、こんな情報が知りたい、情報を持っている等ありましたら
お問い合わせよりご連絡いただけると非常に助かります!

スポンサードリンク

コメント

スポンサードリンク
スポンサードリンク
タイトルとURLをコピーしました